黒猫の雑談部屋

日々の雑多な思いをつづります。


スポンサーリンク



2011-01-01から1年間の記事一覧

イギリス旅行 地下鉄

2週間のバケーションをもらったので一人でイギリス→フランスの旅行に行ってきた。いろいろ備忘録的に書いておこうと思う。 オイスターカード ロンドンの地下鉄は基本的に高い。日本やパリなんかと比較しても2−3倍の価格という印象だ。そしてゾーン制の料金体…

2年間のプロジェクトも終わり・・・

弊社では通常、1か月や3か月のプロジェクトもかなりの数ある中、同一クライアントに2年間という事例はそれほど多くない。さすがに2年という歳月を過ごしたチームメンバーとは別れるのが寂しいものだ。もちろん、これからも親しい付き合いをさせてもらうだろ…

卒業生への言葉

こんなに響くメッセージを書ける先生、なかなかいないと思う。卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ。 校長メッセージ。 http://niiza.rikkyo.ac.jp/news/2011/03/8549/

電力不足に関するリスク回避のために

今回の地震では電力不足によって輪番停電実施という状況となっている。発電所が壊れるなどという状況はなかなか想定されない。しかし、政府を中心に今回の電力不足によってどれだけの被害が出ているかを踏まえて、ぜひ日本の電力事情について再考していただ…

地震発生後の報道の仕方

金曜日の地震によって、東北関東地方はあっという間に非日常の世界に叩き落されました。大切な人を失った人のことを思うと、言葉がありません。発生日から夜通しで作業に当たられている自衛隊のみなさん、避難所での活動をしているボランティアの方、情報提…

就職活動に際してのリスク管理

就職活動中の学生にとってこの3月はあっという間にすぎていく一か月だろう。厚生労働省・文部科学省の発表によると、大学4年生の内定率は過去15年のうちで最低の水準であるらしい。不況を理由として、各社が採用枠を絞っていることも確かに理由の一つだろう…

就活中と呼ばれる期間にすべきこと

就職活動中には何をすべきなのだろうか。もちろん、細かいタスクは数限りなくある。エントリーシート・企業研究・OB訪問・面接練習・自己分析。。。いくら時間があってもたりない。その中で有意義な時間をすごすためには、必ず優先順位づけが必要になって…

ESに学ぶ 文章を書いた後にチェックしたい6項目

1月も終わりに近づき、いよいよ就職活動もフェイズが移ろうとしている。今までは企業研究や自己分析などの特に結果が見えないアクションが多くを占めていたものの、これからはESやグループワーク、面接など、結果が付いて回る時期になる。今年は述べ30枚くら…

サッカー日本VSオーストラリア

サッカーにも世界王者という考え方があるらしい。UFWC、サッカー非公式世界王者。どうやら、現チャンピオンは2010年10月にアルゼンチンを破った日本らしい。特に日本人が考えたコンセプトでないのにこの事実は驚いた。サッカーにはFIFAランキングがあるが、…

プロフェッショナル徹子の部屋 9000回を超えて

徹子の部屋は、確かに生放送感があるとは思っていたものの、まさか編集を一切していないとは思わなかった。なんと9000回を超えて、未だにそのポリシーで収録を行っている。引用元は活字中毒R。『聞き上手は一日にしてならず』(永江朗著・新潮文庫)より。(…

ペニーオークションを始め、怪しい商品にはどんどん手を出せ

毎日新聞の記事より、 ペニーオークション:相談が急増…入札のたびに手数料 http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110125k0000m040039000c.html?inb=fi 入札するたびに手数料がかかる新しいタイプのネットオークションで、「落札できなくても多額の手数…

外資系のすゝめ

新卒で入社してから、もうすぐ二年が経とうとしている。入社時より、お客さんからは明らかに30歳過ぎに対するコミュニケーションを取られてきた(いい意味で)自分にとっては、まだ二年か、というのが本音である。それくらいこの二年の密度は、今までの人…

外資系のすゝめ

新卒で入社してから、もうすぐ二年が経とうとしている。入社時より、お客さんからは明らかに30歳過ぎに対するコミュニケーションを取られてきた(いい意味で)自分にとっては、まだ二年か、というのが本音である。それくらいこの二年の密度は、今までの人…

次世代太陽電池

ギズモードに面白い記事が掲載されていた。岡山大、夜でも充電可能な次世代太陽電池を開発中! http://www.gizmodo.jp/2011/01/post_8293.html=以下、同記事より引用=夜でも発電できる光発電装置!? 岡山大1 件大学院自然科学研究科の池田直教授らは、夜間…

書初め

今年から、細々と日々の思いや、ふとした気づきをいろいろ書き留めていこうかと思う。テーマは特に固定せず、後程見直した時に、この頃はこんなことに興味があったのだな、と振り返る手助けになればと。 ブログのタイトルはあれこれ悩んだのだが、daily coLR…

山手線に有料席を設けてはどうか

twitterで、@yokichi さんの「ところで、山手線に有料の指定席車両ほしい。100円で10分座れる。金を払ってでも本当に座らなきゃいけない人もいる。」というつぶやきを見て、おもしろいなと思った。本当に座りたい人が100円払ったら10分座れるとか、そう…